フランチャイズではない学習塾の開校・開業について ~生き残りに必要な事~

弊社では今まで100校近くの学習塾様の開校・開業に携わってきました。

何故、フランチャイズ系の学習塾ではなく、個人の学習塾を開校するのか・・・。

 

①フランチャイズでやっていて、心機一転、個人開業するパターン

②業界のことに詳しく、業界経験者で、初めから個人で開業するパターン

③フランチャイズで始めるには、初期費用が高すぎて断念し、低予算で開業するパターン

等、様々な理由があると思います。

 

確かに、フランチャイズのロイヤリティーは高いですよね。。。

フランチャイズというものは、最終的には、本部が儲かる仕組みになっているのです。

ただ、事業を始める時は不安ですよね。

まったく無名の看板で始めるよりも、

フランチャイズの看板を借りて、やった方が上手くいくと判断されたのでしょう。

 

フランチャイズで開校・開業するか、個人で開校・開業するか、どちらにせよ

今まで様々な開業予定の方とお会いし、お話しさせていただいた中から

この点だけは、事業を継続する上で共通する項目というのがあります。

それは、立地でもなく、看板でもなく、見栄えでもありません。

 

あるコンサルタントの先生が仰っていました。

「この業界は、生徒を相手に商売をしているから、上から目線になりがちだと。

更に言うと、一般社会とかけ離れているから、一社会人としてのマナー・礼儀・身だしなみが

怠慢になる、なってしまう傾向がある」と。

確かに、このコンサルタントの先生のおっしゃる通りだなと。

この点がしっかりできている学習塾は、開校後数年たっても続いています。

 

フランチャイズではない個人の塾で成功するには

一社会人としての常識。つまり、マナー・礼儀・身だしなみ。

明るく挨拶。(表情が暗い・・・もってのほかです)

しっかりとした接客態度。(名刺提示、資料の説明、お茶出し等)

清潔感のある服装、髪型。(髭、寝ぐせ、ワイシャツのしわ、もってのほかです)

 

保護者の方は、大切な子供を預けるのです。

この方に預けて大丈夫かな。

親もそうですが、生徒さんも先生のことを見ています。

 

当たり前のことですが、当たり前のことを当たり前のようにやる。

弊社もそんな会社でありたいとつくづく思います。

 

弊社では、フランチャイズではない個人開業の学習塾様に

開業支援0円パックでサポートさせていただいております。

初期費用をなるべく抑えて、運転資金に回す。

↓↓↓

https://www.arch-c.com/lp/1807A/

ご興味の方は、お気軽にお問い合わせください。

cta